1/16 南太平洋トンガ火山噴火による影響
ウトウトと眠りについた頃に、あの心臓に悪い地震速報のエリアメールと防災無線のサイレン。
「津波!にげろ」
一気に心拍数がMAXになる感覚…
心臓に悪そう。
すぐに情報収集でネットみますが、津波の情報だけで地震ナシ。しかも津波はすでに到達済。
しばらく???
まさか昼間のトンガの噴火の影響とは思いもしませんでした。
だって津波無いってニュースで散々言ってたし…
本日14時頃に津波注意報も解除となったので、念の為に船の確認に向かいました。
良かったです。
桟橋、船、係船ロープ等に特に異常無し!
少し海を様子見していましたが、風無しで船も通っていないのに気持ちの悪い揺れが桟橋に伝わります。
潮位を見てみたら…
これから満潮になる頃のタイミングでしたが、ほんの数分のうちに10cmくらい下がっていました。
この辺りはかなり湾奥なので、地震の津波だと増幅しそうで怖いですが、今回の場合は潮位異常くらいで済んだようです。
それでも近くの鳥羽では牡蠣養殖筏が流される等の被害が出ているようで、ほんとに恐ろしいです。
スポンサーサイト